5月のきみめざは評判いいみたいですね
予定リストの順番繰上げようかなー
そんなわけで今月も期待のゲーム紹介
Summer Pocketsc989183package
1番の期待はコレ!、有名メーカーKeyの作品です
前作Harmoniaはまだプレイしてないんですが、それ以外は一応プレイ済み
どの作品も良くできててさすがのメーカーです
中でも最初にプレイしたKanonは強く印象残ってますねぇ・・・

今作のシナリオライターは新島夕、魁、ハサマ、麻枝准となっています
新島さんは他メーカーのはつゆきさくらなんかの人ですね
魁さんはCLNNAD、Harmonia、他メーカーではtone work'sで初恋1/1、銀色遥かなどに参加
ハサマさんは戯画のメルキスらしいですね、そして麻枝さんと
絵はエンジェルビーツとかに少し似てる感じでしょうか
鍵っ子(古い)としては期待したいところですね!


次点はコレ!
キュリオディーラー112
こちらもなかなか老舗感あるメーカーAXLの新作です
メーカープレイ済みは半分くらいでしょうか・・・
近年のはなんか話が似てる気がしてスルー気味だったんですよね
ライターは長谷川藍さん、AXLメインライター2人の片方です
過去作は新旧の恋する乙女と守護の楯、Like a Butler、新しいのだと王の耳には届かない!等
他メーカーではディーオーとかブルームハンドルの作品に参加してたりします
個人的にブルームハンドルの杜氏の里とか、夏色さじたりうすみたいな作品結構好きです
なんか懐かしい感じするんですよね~


お次はこちらも老舗、CandySoftの新作
まおてんtop3
つよきすでおなじみのさかき傘さんがシナリオ担当
過去作はつよきすシリーズ、FLATのひこうき雲の向こう側、SAGA PLANETSの金色ラブリッチェ等
どの作品もなかなか良いシナリオなので内容が期待できますね
絵師の天海雪乃さんもコンビで仕事されてるようで安定感あります
少し不安なのは天使とか悪魔を出すラブコメ?はハズレやすい点でしょうかねー
↑絵で竜の隣にいる艦これの金剛みたいな先生がツボったので攻略できるといいなぁ


この3作がメイン級ですねー

他としては、新メーカーの低価格(1キャラずつ系?)家の彼女と、本編は両方とも良かった2作のFD見上げてごらん 夜空の星をInterstellar Focus、Making*Lovers 激イチャアフターストーリー Vol.02
あとお嬢様系に定評のあるensembleのお嬢様系じゃない新作恋はそっと咲く花のようにc1000506packagec1000267packagec1004516packagec994804package
この辺りは評判次第ですねぇ
Pulltop好きとしては見上げてのFDなら買いたいとこなんですが、正直ヒロイン二人より織姫先輩のが好きだったりします
SMEEのFDもvol.1で満足しちゃった感・・・
ensembleの新作は料理屋の厨房で働いてたりと主人公がカッコイイ系ぽいので少し期待してる

個人的注目はこの辺りです、皆さんは気になってるのありますかー?