なかなかまとまった時間取れずにゲームが消化できない
なのでアニメをちょこちょこ消化・・・6月にも祝日欲しいですね
魔方陣グルグル
だいぶ昔にアニメ化してたのを再びアニメ化
絵の質とかは上がってて技術の進歩を感じますが、如何せん駆け足すぎるかと
2クールで最後までやりたかったからなんでしょうけど細かいネタ、ボケとツッコミ等グルグルのイイところが結構削られてます
キャラのセリフなんかも早口気味でせわしない感じで、面白いシーンも削られてたりして少し残念

声優さんは新人から大御所までごった煮、う~ん?といったキャラからおぉ、上手い!といったキャラまで色々
個人的に残念だったのはテロップというかゲームメッセージ?に音声つかなかったこと、これ結構大事
でもまぁ面白い回もあったりで総合するとトントンくらいかなー

声優で特に良かったのはコパールの王女様と花の国の3人ですかね
キャラで一番良かったのは花の国の女王プラナノ(子育て後の方)
パンフォスの遺跡、花の国、レフ島後あたりからのラストバトルは結構面白かった
ラストバトルは駆け足もだいぶ落ち着いて結構しっかり作ってありましたね、声優さんも豪華だった
評価は、「見ても良い」


ラーメン大好き小泉さん
極度のラーメン好きクール系JK小泉さんに同級生のJK3人が影響されていく話?
ラーメンの知識紹介とか店の特徴とかいろいろネタにしつつひたすらラーメン食べる話
とにかくラーメンならなんでも紹介していく節操のなさで、あんまり内容はない
一番良かったのは6話の浴衣で迷子のロシア娘とラーメン食べる話かなー
致命的にダメだったのは主人公?がガチレズでしつこくて気持ち悪かったとこ
ヒロインの小泉さんがクール系だからある程度は仕方ないにしても、しつこくしすぎてて出てこないで欲しいレベル
他のJK二人との話はなかなかいい感じだった
評価は、「見なくてもいい」


このはな綺譚
人や妖(あやかし)が入り乱れる街のこのはな亭という旅館でおこる少し不思議な物語
見る前は日常系で山も谷もない雰囲気アニメかなとか思ってたけど、意外としっかり作られてた
癒し系でほっこりするアニメ
近いのはARIAですかね、それの和風版
旅館なので温泉シーンも結構あるのがグッド
結構いい話もあってなかなか満足度高い
評価は、「見て良かった」


劇場版:魔法科高校の劣等生 星を呼ぶ少女
凄い今更感ありますが、ようやく視聴
劇場版でもお兄様さすがでしたね・・・
色々ツッコミ所ありますけど、総じると結構面白かった
もちろんツッコミ所No.1はお兄様のダサスーツですけどねw(劇場版でパワーアップしてた完全にダースベイダー
このスーツ出てきたとこでリアルで吹き出してしまったw
舞台がハワイなので水着シーンありお風呂シーンありとサービスも上場(ほのかデカい・・・素晴らしい
七草先輩と渡辺先輩はあんまり出番なくて残念

ガチ戦闘でよかったのはエリカと十文字先輩かな?幹彦とレオはうーん・・・
リーナの出番結構あったのは良かったけど、もうちょっとガチ戦闘欲しかったですね
お兄様も基本遠距離攻撃で分解しまくりだったんでドキドキハラハラとかはなかった
久々にこのメンツの話見ると面白かったので、続き見たいなぁー
アニメ放送終了からだいぶたってますけどそろそろ2期やって欲しいですね
評価は、「見るべき!」 お兄様のスーツは必見w


Re:CREATORS
今更感あるモノその2
気になってたけど2クールモノで長かったからなかなか見れなかったアニメ
アニメや漫画のキャラクターが現実世界に召還(現界)されて世界の行く末を巡って争うという話
内容は全然違うけど雰囲気にアルドノア・ゼロの気配を感じたのは製作会社さんの影響ですかね

正直主人公はあんまり歓迎できるキャラじゃないけど召還されてくる被造物たちは凄くいいキャラしてますね!
大人勢もみんなカッコよかったなぁ
前半はなんかゴチャゴチャしてたけど後半は良かったです
最終決戦はなかなかにアツい!
〆方も綺麗で久々にいいアニメ見たなと思いました
まぁメインヒロインかと思われたセレジアがあぁなるとは思わなかったですが
お気に入りキャラはセレジア、弥勒寺、ひかゆあたりですかね
評価は、「ちょっと長いけど見るべき!」



6月13日追記~
クジラの子らは砂上に歌う
砂の海に浮かぶ船で生きる人たちの記録
最初はファンタジーしてて結構面白そう!とか思ったけど、うーん微妙
主人公はチャクロかと思いきや完全にオウニの方が主人公してた
キャラは結構いいんだけどモブに厳しい世界だったなぁ、幼馴染とか兄貴分とか結構ガンガン死ぬ

おれたたエンド(俺たちの戦いはこれからだ~)かと思いきや、9話あたりで戦闘終わってこれからどうするのかと思ったらやっぱおれたたエンドだった
完全に続きがある感じで終わったけど見たい!ってなるほどではない
お気に入りキャラはオウニ、ギンシュ、エマ、ロハリト王子(主人公もヒロインも入ってないわw
評価は、「見なくてもいい」 なんかずっと悲壮感漂っててスッキリしない


からかい上手の高木さん
学校で隣の席の一枚どころか五枚くらい上手な女子生徒にいたずらを仕掛けたり仕掛けられたり
高木さんが可愛いのはわかるんだけどワンパターンすぎてつまらない
5分アニメでよかったんじゃね、と思う
評価は「見なくていい」