
名前も顔も居場所も知らない。 実在するかさえわからない。
お前を必ず見つけ出す――
『このメールは未来から送信されている』
2045年 冬。
双葉学園 萌えるAI研究会に所属する 桐島零一 は、偶然にも自我のある人工知能 アペイリア の開発に成功する。触れてみたい、とパソコンの中の彼女が言う。
零一はAI研究会の部員たちと共に、デジタルの彼女に触れる方法を模索する。そしてアペイリアの機能を使い、完全没入型VRMMO『セカンド』を作った。
剣と魔法、科学の融合したその仮想世界は第二の現実で、彼らは馬鹿騒ぎをしながら冒険を始める。だが、『セカンド』は制御の利かない危険なゲームだった。
仮想世界に囚われたアペイリアを救うため、零一たちは命懸けでログインするのだが……自我を持った人工知能と、彼女を開発した零一。
そしてその仲間たちが送る、恋と青春の科学冒険ファンタジー。――やがて彼は、一つの仮説に辿り着く。
アペイリアを奪おうとしている、何者かの存在に。
ここ数年シナリオ良ゲーを出してるシルキーズプラス、そのチームのひとつDOLCEの作品です
この記事を書いてる時点ですでにA5和牛の新作バタフライシーカーが発売してますが、スルー・・・しようかと思ってましたけど評判よさげなのでそのうち買う予定
で、本作アペイリアですがシナリオは範乃秋晴氏です
チュアブルソフトのあの晴れ渡る空より高くの人ですね、はれたかは結構良ゲーだったので期待できます
プレイ前の印象はクロシェットのサキガケジェネレーションみたいのかな?とかシュタインズゲートも混じってるのかなーといった感じでした
しかし、いざ始めてみるとまず思うのが主人公ぶっとびすぎ(笑
いや、うん、頭よくて機転利いたりして知恵者主人公ではあるんだけどバカと天才・・・ではなく変態と天才は紙一重ですね↑股間の剣を武器にモンスターやプレイヤーを倒す主人公w
特にVRMMOセカンドに入ってからはギャグが下ネタをシリアスでやってるため、画面の前でつい「変態だー!」とか「アホやw」とツッコミを入れてしまいます
先走りで蘇生とかもうわけわからんw
あとこれ間違いなくコンシューマ化とかできないわw
ルートは一本道なので攻略順は固定の模様
順番は美羽⇒ましろ⇒久遠⇒アペイリアです
絵もそこそこいい感じ、キャラは目がちょっとクセあるかも?
張り巡らされた伏線をドンドン解消していくので続きが気になって読み進めてしまいます
SFでループものなので詳しい内容書くとネタバレなのが辛いところ
情報量も多くて、思考を止めると置いてかれます
シナリオのデキとしては、trueといえるアペイリアは別格として、久遠>美羽>ましろかなぁ
キャラはみんな可愛いんで悩みますが、ましろ、久遠、美羽、アペイリアの順ですかね
サブキャラも含めると久遠の後に七海が入ります(完全に個人の主観です)
ましろの微妙な謎言語(ネットスラング?)が癖になるw
Hシーンはサブキャラにもあったのは○、しかしメイン4人のハーレムHも欲しかった
ヒロイン3人がパ○ツ脱ぐのを強要されるシーンw
[総評]
サイエンスフィクションとしてとてもいいデキで、読み応えも十分です
シナリオの深度が凄いというか、わかった気にはなれても理解しきるのは無理だろうなぁとか思ってしまう
AIや仮想現実などの科学要素をメインにしつつ胡蝶の夢のようなニュアンスも取り入れた良作でした
クリアにはそれなりに時間かかるので時間確保してプレイするのをオススメします(途中で中断したため3ヶ月くらい開いてしまった私がいますorz)
そんな訳で、総評:Aとなります
やって損はないですね!
あと、凄い詳しく丁寧に書いてる感想見つけたのでこっそりペタリ
文章上手いなぁ・・・羨ましい
お気に入りは、謎ネットスラングが癖になる東ましろ
厨二病の年上幼馴染、一(にのまえ)久遠 巨乳補正強し
毒舌ツンデレ妹、桐島美羽
毒舌だけど実はあんまり芯が強くない感じの美羽は結構好きな人多いかもしれないですね
ロリ属性ないんでアペイリアはまぁ普通・・・でもアペイリアは父性を刺激されます
難しい話でしたけど面白かったので気になった方はプレイをオススメします
FD攻略終わったので追記
FDは景の海のアペイリア~カサブランカの騎士~です
メイン絵からして完全に、本編サブキャラだった七海と沙羅の話になります
二人ともいいキャラしてたんで嬉しいFDですね
よくある本編ヒロインの個別後日談とかほぼなく、二人の話に振り切る潔さはよかったと思う
大筋が解決した後なので、一般的なキャラゲーになった感じですね
沙羅ルートは主人公攻め沙羅受けで、七海ルートは主人公受け七海攻めと逆になってます
どちらも主人公が二人のトラウマを癒してあげて恋人になる普通のギャルゲー展開
ちょっと短い感じもしたけどセカンドでの下ネタ乱舞は健在でしたし、イチャラブもあって及第点でしょうかね
どちらかといえば七海ルートのが面白かったかな、相変わらずシリアスにアホな下ネタやってたw
まさかブラックホールを作り出すとは・・・FDで一番笑ったw
ラストのドクターとの会話はなんか寂寥感ありましたね
唯一の不満点といえば、完全にハーレムの覚悟を決めた主人公なのに複数Hがなかった事
ヒロイン6人全員のHシーンは欲しかったし、最低でも沙羅と七海一緒にHはあるべきだったでしょ・・・
コメント